R7平野中日記

図書室の利用について

2023年4月12日 14時47分
全校

4月12日(水)、全校で図書室の利用方法について確認しました。

どこにどんな本が置いてあるのか、また、貸出方法や返却方法について説明を受けました。

そして、今年度から導入される「みきゃん通帳」の使い方についての紹介がありました。

電子版読書通帳「みきゃん通帳」は、小1~中3全ての児童生徒の読書意欲を高めることを目的に開発されました。書籍のバーコードをスキャンすることで、書籍の情報を自動で読み取り、読んだ本の累計冊数や読後感想などを記録することができるようになります。本を読むことが、ますます楽しくなりますね。

室戸青少年自然の家・修学旅行 特設コーナー

室戸青少年自然の家

2024年6月23日 14時48分

  今日、授業参観日があり、1年生は学級活動で、室戸青少年自然の家について、内容、持ってくるもの等、説明がありました。みんな真剣に聞いていました。

IMG_1166 IMG_1167 IMG_1169 IMG_1170

室戸日程

お知らせ

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

えひめいじめSTOP!デイplusをまとめたものです。ご家庭でも、いじめ問題について話し合ってください!

SKM_C251i25030315030