R7平野中日記

スマホ市内統一ルール

2023年4月13日 18時33分
1年生

終わりの会で学級担任が「小中学生のスマートフォン使用に関する統一ルール」について説明し、スマホの正しい使い方について考えました。このルールは大洲市PTA連合会がスマホの利用で生活習慣が乱れたり、トラブルやいじめ、犯罪に巻き込まれないようにと策定したものです。
各家庭でお子さんと十分に話し合いをして「各家庭のルール」を決め、スマホを正しく使ってほしいと思います。子供たちの健康で安全な生活のために、御協力をよろしくお願いします。

室戸青少年自然の家・修学旅行 特設コーナー

あなたのための相談窓口

2023年7月5日 16時16分

日々生活していると、いろいろな悩みごとができたり、不安に思ったりすることがありますね。親や先生、友達など、身近な人に相談できないこともあるかもしれません。
そんな時は、ここにある窓口であなたのお話を聞いてもらえます。困った時はためらわず、安心して相談してみてください。きっとあなたの心が軽くなるはずです。

相談窓口一覧はこちら  ←クリック

お知らせ

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

えひめいじめSTOP!デイplusをまとめたものです。ご家庭でも、いじめ問題について話し合ってください!

SKM_C251i25030315030