R7平野中日記

今年度 最終月スタート

2025年3月3日 16時03分

 あっという間に2月が過ぎ去り、3月に入りました。朝から激しい雷雨でしたが、生徒たちは元気に登校してきました。湿気が多く、床に水たまりができるほど濡れた廊下と階段を2年生が拭いていました。お願いするとさっと動けるところから、来年度の最高学年としての自覚が伝わります。
 午後の授業の様子です。1年生は、体育の剣道の授業で防具を装着していました。
s-IMG_2639 s-IMG_2636
 2年生は、英語の授業です。タブレットを使用して班ごとで発表の準備をしていました。
s-IMG_2629 s-IMG_2630

 3年生は、今週末にいよいよ迫った県立高校一般入試の面接練習です。お互いに質問し合ったり、相談したりしながら練習を進めていました。
s-IMG_2635 s-IMG_2633

 気温差が激しく体調を崩しやすい時期ですが、規則正しい生活を心がけ、自分の力を精一杯出せるようがんばってほしいと思います。
 がんばれ!平野中生!!

室戸青少年自然の家・修学旅行 特設コーナー

修学旅行4日目

2024年10月25日 10時00分

★修学旅行4日目★

【朝のホテルの様子】

0DDCC2D4-0D52-4DD5-A157-F7922715D087

【なんばグランド花月】

D6FBBFDC-F430-47A3-A9E2-A1C2892426BA

【昼食】

082244C3-4604-4FA6-930A-78083F7A0D47

 全員笑顔で全行程を無事に終了することができました。最高の思い出ができたようです。修学旅行に関わってくださった皆さん、ありがとうございました。

お知らせ

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

えひめいじめSTOP!デイplusをまとめたものです。ご家庭でも、いじめ問題について話し合ってください!

SKM_C251i25030315030