R7平野中日記

授業風景

2024年2月21日 16時20分
全校

 4時間目の授業の様子をお知らせします。

 1年生は道徳の授業で「思いやり」について考えました。困っている友達にどのようなことができるか、近くの友達と話し合いました。その中で「その人が本当に望んでいること」を、相手の立場に立って考えることが大切だという意見が出ました。

1nenn

1nenn (2)

 2年生も道徳の授業でした。漫画の動画をアップロードしようとしているAさんについて、「動画を見ている友達」「漫画の作者」「一緒にいるBさん」「Aさん自身」と、様々な立場で考え、法律やきまりを守ることの大切さに気付きました。

2nenn

2nenn (2)

 3年生は学級活動で、DVD「めぐみ」を視聴し、基本的人権が侵害されている人たちの存在を知りました。拉致問題について憤りを感じ、解決していこうとする気持ちが高まりました。

3nenn

3nenn (2)

室戸青少年自然の家・修学旅行 特設コーナー

お知らせ

6月11日(水)全南予総合体育大会(陸上競技)結果

3年男子100m予選 1名出場 12秒39 自己ベスト更新!

IMG_4698IMG_4700

応援ありがとうございました。

6月4日(水)バレーボール部結果

準決勝 平野中0-2大洲北中

1セット10-25 2セット16-25

応援ありがとうございました。

6月4日(水)軟式野球部結果

1回戦 平野中6-7新谷中 

応援ありがとうございました。

6月3日(火)バレーボール部結果

1回戦 平野中2-0肱川中 準決勝進出

1セット25-11 2セット25-15

応援ありがとうございました。

軟式野球 雨天順延のお知らせ

3日(火)に予定しておりました軟式野球の試合は雨天が予想されますので、4日(水)に順延します。

 なお、バレーボールの試合については、3日(火)予定通りに開催します。よろしくお願いいたします。

令和7年度大洲市喜多郡総合体育大会組合せ

6月3日(火)、4日(水)に開催される総体の組合せが決定しました。

大洲市喜多郡中学校総合体育大会組合せ.pdf