R7平野中日記

人権集会 & 人権セミナー

2023年12月11日 17時50分
全校

 12月4日~12月10日は、「人権週間」でした。「『誰か』のことじゃない」をスローガンに掲げた第75回人権週間にあわせて、平野中学校でも人権委員会による「人権集会」、講師の先生をお招きしての「人権セミナー」を行いました。

 人権集会では、学校生活でよく見られる人間関係の問題を改善するための方法、そして「よりよい学校生活を送るために」どうすればよいかを、縦割り班で話し合いました。

IMG_6227 

IMG_6254

IMG_6240

 人権セミナーでは、児童虐待防止機構オレンジCAPO理事長の島田妙子先生に「命の鼓動~たったひとつの命を大切に~」というテーマで、「幸縁(こうえん)」していただきました。

 「『欠点』とは『あなたに欠かせない点』と捉え、大切にするとともに、それを誰かに伝えることが大切である」、「怒りとは、実は防衛感情、『何が大切なのかを考えるサイン』」という目からうろこのお話をたくさんしていただきました。また、「イラっとした瞬間、6秒待つ(固まってみる)、その後怒るほどのことかどうか考えてみる」、というお話を聞いて、怒りをうまくコントロールするヒントをいただけたように思いました。

 これからの人生の中で、順風満帆なことばかりではない、つらいときやしんどいときにこのお話を思い出してみてください、とエールをいただきました。

20231211_144108

IMG_6309

IMG_6341

室戸青少年自然の家・修学旅行 特設コーナー

室戸青少年自然の家

2025年7月5日 08時17分

室戸青少年自然の家(4日目)

室戸青少年自然の家 最後の朝

IMG_8400

IMG_8398

IMG_8405

龍河洞

IMG_8409

IMG_8411

IMG_8412

IMG_8415

IMG_8417

IMG_8421

IMG_8423

昼食

IMG_8428

IMG_8431

お知らせ

令和7年度大洲市喜多郡新人体育大会組合せ

9月30日(火)、10月1日(水)に開催される新人大会の組合せが決定しました。    

                令和7年度大洲市喜多郡新人体育大会組合せ.pdf

6月11日(水)全南予総合体育大会(陸上競技)結果

3年男子100m予選 1名出場 12秒39 自己ベスト更新!

IMG_4698IMG_4700

応援ありがとうございました。

6月4日(水)バレーボール部結果

準決勝 平野中0-2大洲北中

1セット10-25 2セット16-25

応援ありがとうございました。

6月4日(水)軟式野球部結果

1回戦 平野中6-7新谷中 

応援ありがとうございました。

6月3日(火)バレーボール部結果

1回戦 平野中2-0肱川中 準決勝進出

1セット25-11 2セット25-15

応援ありがとうございました。

軟式野球 雨天順延のお知らせ

3日(火)に予定しておりました軟式野球の試合は雨天が予想されますので、4日(水)に順延します。

 なお、バレーボールの試合については、3日(火)予定通りに開催します。よろしくお願いいたします。

令和7年度大洲市喜多郡総合体育大会組合せ

6月3日(火)、4日(水)に開催される総体の組合せが決定しました。

大洲市喜多郡中学校総合体育大会組合せ.pdf