2年生 もみ消毒
2025年4月23日 10時55分
今日の3校時目、米作りの講師の方と米作り委員さんに来ていただき、2年生でもみの消毒を行いました。
最初に、水をためたポリバケツの中にもみを入れ、発芽しそうなものと発芽しそうにないものに分けました。その後、発芽しそうなもみをネットに入れ、約200倍に薄めた薬剤の中に、もみを沈めました。これで、25日金曜日のもみまきの準備が整いました。
今日の3校時目、米作りの講師の方と米作り委員さんに来ていただき、2年生でもみの消毒を行いました。
最初に、水をためたポリバケツの中にもみを入れ、発芽しそうなものと発芽しそうにないものに分けました。その後、発芽しそうなもみをネットに入れ、約200倍に薄めた薬剤の中に、もみを沈めました。これで、25日金曜日のもみまきの準備が整いました。