1・2年生 筝の授業♪
2025年11月7日 15時56分 今日の1、2年生の音楽の授業は、筝の演奏でした。
1年生は最初に筝の基本を学び、「さくらさくら」の練習をしました。小学校6年の時も授業で練習していたので、すぐに弾けるようになっていました。意欲的に取り組む1年生、上達は早いです。
2年生は、グリッサンドやトレモロのなどの難易度の高い技法に挑戦し、「さくらさくら」の二重奏に挑戦しました。真面目に取り組む2年生もすぐに技法をマスターし、よく響く音色で演奏できていました。
今日の1、2年生の音楽の授業は、筝の演奏でした。
1年生は最初に筝の基本を学び、「さくらさくら」の練習をしました。小学校6年の時も授業で練習していたので、すぐに弾けるようになっていました。意欲的に取り組む1年生、上達は早いです。
2年生は、グリッサンドやトレモロのなどの難易度の高い技法に挑戦し、「さくらさくら」の二重奏に挑戦しました。真面目に取り組む2年生もすぐに技法をマスターし、よく響く音色で演奏できていました。