1・2年生の技術の授業の様子を紹介します。
1年生は「本棚づくり」に取り組んでおり、現在はやすりがけと組み立ての作業を進めています。角を丸くしたり、表面をなめらかに整えたりしながら、丁寧に作業を進めています。

2年生は「キューブラジオ」の組み立て作業を行っています。完成を楽しみに、一人ひとりが真剣に作業に向き合っています。

どちらの学年も最終の仕上げ段階に入り、ものづくりの楽しさを味わいながら集中して取り組んでいます。
全校
長縄ブロックマッチの熱戦から一週間。
本日は学年マッチが行われました。
種目はもちろん長縄。
熱い戦いが繰り広げられていました。
優勝チームには素敵な景品が⁉
はたして、優勝チームは…



3年生の卒業まで、残り1か月となりました。卒業文集の作成も始まり、一人ひとりが中学校生活の思い出を振り返っています。
また、教室には生徒が作成した「卒業カウントダウンカレンダー」が掲示され、残りの登校日を実感しながら過ごす日々です。残された19日間、仲間との時間を大切にしながら、最高の卒業を迎えられるように過ごしていきましょう!

3年生
寒い日が続きますが、生徒たちは体育で元気にバスケットボールを楽しんでいます。
写真は3年生の様子です。
高校入試で緊張感が高い日々が続く中、良いリフレッシュになっているようです。




2年生国語で「物語を書く」学習をしています。
今日は、ある短歌を鑑賞した後で、その短歌の情景や作者の心情を物語として組み立てました。各グループで短歌の情景を想像して意見交換しながら、それを根拠に物語を作っていきます。同じ短歌でも、それぞれが見えている光景は違っており、各グループでオリジナルの物語ができていました。

本日は警報発令のため、急遽13:10での一斉下校となりました。
午前中は日差しもあり、昨日積もっていた雪は徐々にとけているようです。
今晩、もう少し雪が降る予報も出ています。
くれぐれもお気をつけてお過ごしください。
