R6平野中日記

放課後の様子

2025年4月24日 17時57分

s-102_1276 s-102_1288

放課後の体育館、技術室をのぞいてみました。

2・3年生に教えてもらいながら、練習に励むバレー部1年生や

運動会のポスター制作を黙々と進めていく文化部の生徒を見かけ

ました。それぞれの場所で一生懸命に取り組んでいる姿は素敵です。

s-102_1293 s-102_1294

運動場では、野球部が水分補給をしていました。

4月下旬ではありますが、20度越えの日が続いています。

こまめに水分補給をしながら体調管理を行っていきたいと思います。

2年生 もみ消毒

2025年4月23日 10時55分

s-IMG_4094 s-IMG_4100  s-IMG_4105

  今日の3校時目、米作りの講師の方と米作り委員さんに来ていただき、2年生でもみの消毒を行いました。

 最初に、水をためたポリバケツの中にもみを入れ、発芽しそうなものと発芽しそうにないものに分けました。その後、発芽しそうなもみをネットに入れ、約200倍に薄めた薬剤の中に、もみを沈めました。これで、25日金曜日のもみまきの準備が整いました。

 

運動会種目説明会

2025年4月22日 15時53分

 今日の4時間目、運動会の種目説明&決定会がありました。まず、各種目の説明を担当の先生が行いました。多くの種目があるので、生徒たちはしっかりと説明を聞いていました。
s-114_0756

 説明のあと、各ブロックに分かれて種目を決めました。3年生が中心になり、みんなの意見を聞きながら種目を決めていました。
s-114_0758 s-IMG_4088

s-IMG_4085

 ブロック活動はスタートしましたが、種目練習もいよいよ5月から始まります。競技の部でも勝てるよう、練習からしっかりがんばっていきましょう!

授業参観日&PTA総会

2025年4月20日 16時35分

本日は今年度初めての参観日でした。たくさんの保護者の方々に御参観いただきました。

s-114_0736s-DSCN4241

授業後は体育館にてPTA総会が行われ、令和6年度の活動報告や令和7年度の計画を立てました。令和6年度の役員の皆様1年間ありがとうございました。令和7年度の役員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

s-DSCN4244

今年度も、PTA活動に御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

また、午前中には平野地区敬老会に1名の生徒が参加し、敬老会の方々に日頃の感謝を込めた発表をしました。

s-IMG_4057

応援練習の始まり!

2025年4月17日 14時52分

 昨日はブロックメンバーの発表があり、みんなでドッジボールを楽しみました。

今日から本格的に運動会に向けて応援練習の始まりです。

s-IMG_4016 s-IMG_4018

s-IMG_4019 s-IMG_4021

 ここ数日は雨や強風で嵐のような天気の日もありましたが、今日は午後から初夏のような暖かさでした。暑さに負けず、ブロックで協力して、集団行動や応援練習を頑張りました!

なないろリボンとブロック結団式

2025年4月16日 15時39分

「すべての人が自分らしく、誇りをもって、前向きに、楽しく生きていくことができる社会になりますように」と願う「平野中学校なないろリボン」を、新入生が、その由来や願いを学んだ後、作りました。

IMG_3983 IMG_3981 

1年生が加わり、ふれあい運動会に向けて、ブロック結団式を行いました。チームメンバーが発表されると、1年生から歓声があがり、和やかなムードに。チームで円陣を組んで、団長の掛け声の下、全員で「頑張るぞ!」と声を出しました。

結団式後は恒例のドッヂボール大会。今日の勝負は、煌龍2勝、白虎1勝でした。

IMG_4011 IMG_4012 IMG_4013 IMG_4014 IMG_3997 IMG_4009

令和7年度全国学力・学習状況調査

2025年4月15日 14時52分

114_0705 

114_0706

   3年生を対象に、「令和7年度全国学力・学習状況調査」が実施されました。

 今日は、タブレットを用いたオンライン方式で、5校時目は生徒質問紙調査、6校時目は理科の問題でした。3年生全員が、真剣な表情で一生懸命取り組むことができました。

 17日(木)には、国語と数学の調査が筆記方式で行われます。

給食の様子

2025年4月14日 13時59分

 新入生が入学して、1週間が経とうとしています。

 新しい環境にも少しずつ慣れてきて、給食の準備もてきぱきとできるようになりました。

   今日は給食の様子を紹介します。

 今日の献立は、白ご飯・おかか和え・かきあげ・はるさめスープ・牛乳です。

 残食もなく、しっかり食べることができています。

 午後からも元気に頑張りましょう!

   s-114_0695

 【1年生】

 s-114_0697

 【2年生】

 s-114_0700

 【3年生】

 s-114_0702

 

部活動の様子!

2025年4月11日 17時33分

1年生が入学してから早4日、2年生や3年生が色々と教えている場面も見受けられました!

昨日から部活動体験がはじまり、1年生が各部活動に体験に来ていました。野球部は土曜日に大洲北中学校との練習試合があるので、熱のこもった練習をしていました。

s-IMG_3972s-IMG_3969s-IMG_3957

新オリ・全校体育

2025年4月10日 15時28分

 昨日は、新入生オリエンテーションがありました。1年生に、2・3年生が寸劇を入れながら、学校生活の流れや生徒会活動について説明しました。
 各委員会が3月から内容を考えてよく練習していて、わかりやすく楽しいオリエンテーションでした。スローガン制作、応援企画会と並行してよくがんばりました!
s-DSCN4179 s-DSCN4192

s-DSCN4193 s-DSCN4216

 最後の感想発表では、先輩方への感謝の気持ちやこれからの学校生活を楽しみにしている気持ちをしっかりと伝えられた1年生でした。
s-DSCN4230 s-DSCN4231

 今日の全校体育では、3年生が中心となり、集団行動を行っていました。入学してから、キラキラとした顔でたくさんのことを吸収している1年生。日々、楽しそうな声が教室から聞こえています。2・3年生の頼もしい姿から、ふれあい運動会に向けてもとても楽しみです。
 がんばれ!平野中生!!
s-IMG_3929 s-IMG_3930

s-IMG_3933 s-IMG_3935