期末テスト1日目
2023年6月22日 10時32分本日から2日間、1学期末テストを行います。
1年生にとっては、中学校生活で初めての定期テストです。先輩や同級生の計画表を参考に、放課後の時間等を効率よく使って、テスト勉強を進めてきました。これまでの勉強の成果を発揮することはできたでしょうか。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
明日は、2教科のテストを受験します。
ライバルは、自分自身! 昨日までの自分を超えていけるように、計画的に学習していきましょう!!
本日から2日間、1学期末テストを行います。
1年生にとっては、中学校生活で初めての定期テストです。先輩や同級生の計画表を参考に、放課後の時間等を効率よく使って、テスト勉強を進めてきました。これまでの勉強の成果を発揮することはできたでしょうか。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
明日は、2教科のテストを受験します。
ライバルは、自分自身! 昨日までの自分を超えていけるように、計画的に学習していきましょう!!
2年生は再来週から職場体験が始まります。そのため、今日はキャリアコンサルタントの山本先生をお招きして、「社会(企業)で求められる力とは」というテーマでマナー講座をしていただきました。
学生と社会人との違いについて考えたり、ビジネスマナーとして言葉遣いやお辞儀の仕方、挨拶などを実践したり、充実した時間となりました。
職場体験を楽しみにしている生徒たちですが、現場で働くことに緊張している生徒もいます。今日の学びを生かし、自信を持って体験してほしいと思います。
昨日に引き続き、放課後に教科相談を実施しました。
昨日よりも多くの生徒が参加し、期末テストに向けて勉強していました。
木曜日から期末テストがスタートします。
頑張れ!平野中生!!
本校のバレーボール部、軟式野球部、水泳選手の県総体出場を記念して、平野地区青少年健全育成協議会に横断幕を作っていただきました。公民館前の建物のベランダに設置してあります。地域の皆さんに支えられ、とても励みになります。ありがとうございます。
期末テストに向けて、今日と明日の2日間、放課後に教科相談が行います。多くの生徒が先生に質問したり、自分で集中して勉強したり、テストに向けて一生懸命勉強していました。
テストは今週の木曜日と金曜日です
学習面でも全力で取り組んでほしいと思います。
がんばれ!平野中生!!
6月16日(金)、天気は晴。
絶好のプール日和の日に、1・2年生にとって心躍る出来事がありました。
昨年度、2年生がふるさと学習の一環として設置した巣箱から、シジュウカラのヒナが巣立ったのです!!
以前からちらほら目撃証言はあったものの、本当にヒナが育っているのか、半信半疑でいました。
そんなある日の夕方、シジュウカラのヒナを、玄関前で発見!
驚いて外に出ると、運動場を跳ね回る小さなヒナの姿も。
環境マイスターの方に尋ねてみると、「ヒナの巣立ちですね。」とのこと。巣立ってしまった巣箱はもう使わないため、本日の午後、巣箱を下ろして、中を見てみることになりました。
果たして、平野中生の取り付けた巣箱は使われていたのか!?
ワクワクしながら午前中の授業を受けていたところ、「チチチチチ」というかわいらしい声が聞こえてきます。
なんと、シジュウカラのヒナが遊びに来ていました。
【花壇前でパシャリ】
【2年教室でパシャリ】
6時間目、いよいよ、待ちに待った巣箱を開けるときです。「我こそは!」と名乗りを上げた生徒が満を持して蓋を外すと、そこにはなんと!! コケや草花を巣材に、こんもりとした寝床が現れました。
取り外した巣箱は、巣材を取り除いて熱湯消毒することで、再び使われる可能性があるとのことです。
次の巣立ちは、秋頃になるそうです。
ふるさと平野の豊かな自然を守るため、また、生物の多様性を守るため、平野中生の活動は続きます。
「One Action for SDGs」!
私たちにできることから始めていきます!!
梅雨真っ只中ではありますが、午後からは太陽が顔を出し、汗ばむほどの天気となりました。
6時間目に、保健委員会と室長委員会の集会を行いました。
まず、保健委員会は先週の「歯の衛生週間」に関する内容の発表を行いました。
歯周病を防ぐための歯茎のチェックの仕方、磨き方を具体的に説明しました。
次に室長委員会からは、期末テストに向けて、自主ノートの使い方、各教科の勉強の仕方についての提案がありました。
最後に、図書委員会、総合体育大会の受納・表彰を行いました。
愛媛県総合体育大会は、水泳の部(7月15日)を皮切りに、各会場で夏休み中に行われます。組み合わせ等、詳細が分かり次第、お知らせします。
バレーボール部、軟式野球部、そして水泳の選手のみなさん、健闘を祈ります。
緊急時に対応できるよう、「ライフジャケット水中訓練」を行いました。
ライフジャケットを着ていても、慌てて泳ぐと労力を費やしてしまいます。すっと浮いていれば、長時間浮くことができ、救助を待つことができます。
5校時は3年生、6校時は1・2年生が行いました。
6月13日(火)、梅雨晴れの下、市郡中学校総合体育大会 陸上・水泳競技の部が行われました。
少数精鋭ながら、選手として、あるいは補助員として、それぞれにできることを、ひたむきに取り組みました。
【陸上競技の部】
着順により決勝進出を逃しましたが、見事、自己ベスト更新!!
【水泳競技の部】
どの生徒も、自己ベストを上回る好タイムを記録することができました。
2名の選手が、県大会への出場権を獲得しました。
おめでとうございます!!
地域の皆さん、保護者の皆さん、応援ありがとうございました。
陸上・水泳大会の壮行会がありました。選手は大会に向けての抱負を発表し、選手宣誓を行いました。生徒から激励の言葉があり、全員で健闘を祈って校歌を歌いました。ベストタイムが出るようがんばってほしいと思います。
陸上・水泳総体に向けて、練習を行っています。
来週、13日火曜日の大会に向け、練習日は少ないですが、水泳競技3名、陸上競技1名、充実した練習になるよう、取り組んでいます。
月曜日には、壮行会があります。選手の決意表明が楽しみです!