8月4日(木)、国内English Campに参加していた3名が、3泊4日の行程を終え、元気に帰ってきました。
解散式では、代表者による英語のあいさつがあり、充実した活動であったことがうかがえました。
本校の生徒に感想を聞いてみると、どの生徒も「楽しかった!」「自分の英語が通じた!」「もっと英語を勉強したい!」と前向きな言葉で答えてくれました。
着いた瞬間から始まった英語だけの世界。英語「を」使って日常生活でのコミュニケーションを体験したり、英語「で」様々な活動に取り組んだり、たくさんの成功体験を得ることができたようです。
大洲市海外派遣事業に携わっていただいた多くの方々に、改めて、御礼申し上げます。本当に、ありがとうございました。
【生徒感想】
I enjoyed spending time in the English camp.
My best memory is roleplay on the second day. We should ask some staff various things we need in a different situation. For example, I asked a headache medicine to a flight attendant on the plane. It was difficult, but I felt happy when my English was understood.
This experience made me want to go abroad more. Thank you for all.
(written by a student)
昨年度大好評だった「ひらの未来塾」が今年も開講しています。
「ひらの未来塾」とは、平野の子供たちの学習習慣の定着や向上を図ることを目的としており、地域コーディネーターの方をはじめ、高校生・大学生ボランティアや地域の方々など、たくさんの方に関わっていただいています。
8月2日(水)は「作文教室」が開催され、部活動終わりの平野中生も足を運び、熱心に取り組みました。
「ひらの未来塾」は、下記の日程で行っています。
【前半】 7月31日(月)~8月4日(金)
【後半】 8月21日(月)~8月25日(金)
夏休みの宿題を、みんなと一緒に取り組みませんか。
多くの児童・生徒の参加をお待ちしています。
その他
7月31日(月)から大洲市中学生海外派遣(国内English Camp事業)事業が行われています。
31日(月)の出発式では、大洲市中学生海外派遣推進協議会長のあいさつに続き、本校生徒が派遣生徒を代表して抱負を述べました。そして、保護者の皆さん、教育委員会・学校関係者に見送られて出発しました。
今年度の大洲市中学生海外派遣(国内English Camp事業)事業はTOKYO GLOBAL GATEWAYで8月3日(木)まで行われています。「日常生活を想定したプログラム体験」「グループでの共同作業」「ALL ENGLISH 探求型フィールドワーク研修」などに取り組みます。様々な体験活動を通して、国際的な感覚や視野を広め、国際化時代にふさわしい人材へと成長してほしいと思います。
※日々の活動の詳細は、新谷中学校(団長在籍校)HPをご覧ください。
生徒会役員と文化部員、そして3年生有志で、ふれあい運動会のスローガンを作成しました。1学期、全校生徒で話し合って決定したスローガンを、大きな横断幕に写し、色を塗っていきました。
体育館で文字や背景となるデザインを写し、図書室に移動して色を塗る作業をしました。
今日だけでは完成は難しいと思っていましたが、集中して作業し、全ての色塗りが終わりました。あとは、明日少し修正をしたら完成です!
ふれあい運動会に向け、気持ちの高まるさわやかなスローガンです。
みなさん、お楽しみに!!
全校
全校
26日(水)、本校生徒4名が8月のワークキャンプに向けて、オリエンテーションに参加しました。着衣介助や車いす介助について学習しました。
社会福祉協議会の皆さん、御指導いただきありがとうございました。
その他
本日は、幼・小・中の教職員が一堂に会し、幼小中合同「人権・同和教育研修会」を実施しました。
大洲市人権啓発課から講師の先生にお越しいただき、「『誰一人取り残さない社会』を目指して」というテーマのもとお話しいただきました。
いじめ問題や性の多様性など様々な観点から話をしていただきました。世の中には、周りの理解がないばかりに、差別されている方々がいます。一人ひとりがありのままの自分で生きていけるように、私たちは多数派に傾くのではなく、少数派の立場に寄り添い、生きやすい社会をつくっていかなければなりません。そして、その社会を子どもたちが担っていけるように、私たち大人たちの意識を変えていく必要があります。
本日の研修で学んだことを、今後の教育活動の中で生徒たちに還元していくとともに、一人ひとりに寄り添う教育を続けてまいります。
先生、本日は貴重なお話をありがとうございました。
バレーボール部
7月24日(月)、愛媛県総合運動公園体育館で、本校バレーボール部の初戦が行われました。対戦相手は、松山市立西中学校。1月の協会大会で、破れた相手です。
【会場入り】
【アップ】
【試合開始】
【試合終了】
3度目となる県大会、残念ながら初戦突破の目標はかないませんでしたが、随所で粘り強いプレーが見られました。最後まで、勝利を目指して、ひたむきにボールを追いかける姿に感動しました。
3年生の皆さん、どんなときも前向きな言動でチームを支えてくれて、ありがとう。
保護者の皆さま、地域の皆さま、そして、それぞれの場所で勝利を願ってくれていたチーム平野の仲間たち、力一杯の応援を、ありがとうございました。