今日は5時間目に生徒総会に向けた学活をしました。
今年の議題は「スマホやゲームなどのメディア時間の使用ルールについて」「運動会でやってみたいこと」「夏祭りでやってみたいこと」の3つでした。
メディア時間については、現在平日1.5時間、休日2.5時間の使用時間のルールをどうするかについて、積極的に意見を発表していました。
運動会や夏祭りについては、地域の方々ともっと交流できる競技や催しをやってみたいという意見が出ていました。生徒総会本番でも議論が活発になるといいですね!
生徒会
1年生
総合的な学習の時間に、1年生が沼田川で水生生物調査を行いました。
環境マイスターの方のご指導のもと、楽しそうに採取に挑戦!
サワガニやカワニナ、ホタルの幼虫などを見つけました!
様々な生物が生息していることを知り、地域の川の美しさを改めて実感した時間となりました。
2年生
午後から地域の方々が来てくださり、2年生はもみまきを行いました。
徳馬田に元気な稲を植えるため、生徒たちは話をよく聞き、丁寧にもみまきをしていました。
これから2年生たちは、6月の田植えに向けて、水やりを頑張ります。おいしいお米が収穫できるように、心を込めて育てていきます。
本日ご指導に来てくださった、菊池さん、明後さん、成見さん、梶谷さん、ありがとうございました。
生徒会
今日は、専門委員会が行われました。先月の活動の振り返りや今月の活動について話し合いを行いました!1年生も委員会活動に慣れてきて、積極的に意見を発表しています。
【生徒会執行部】
【室長委員会】
【図書委員会】
【保健委員会】
【人権委員会】
全校
本日6校時、1年生が保健体育の授業で体力テストを実施。
体育館で、上体起こし、反復横跳びを行いました。
真剣な表情でテストに取り組む1年生です。
テスト後は各自、記録をまとめ、分析しました。
今年の結果を分析し、来年の体力について目標を考えました。
4月の体育と言えば、集団行動と体力テスト! 私が中学生の時は、50m走で去年より何秒タイムが縮まっているかが毎年の楽しみでした!
今日は2年生の体力テストの様子を紹介します。
2年生も1年間部活動に一生懸命取り組み、とても体力が付いたように感じます。この後シャトルランやハンドボール投げもあると思いますが、それらも去年より良いスコアが出ることを祈っています。みんなファイト!
2年生
今日は、いよいよ2年生徳馬田作業のスタート、「もみの消毒」です。
去年の徳馬田のもみを使います。
地域の方お二人に来ていただいて、もみの消毒のやり方を教えていただきました。
まず、水につけて浮いてきたものを取り除きます。
薄めた消毒液に、もみを入れて、消毒完了。
家でお手伝いをしている生徒の手際の良さと作業効率の工夫に感心しました。
今日から、みんなで協力しておいしいお米を作ります。