愛媛県新人体育大会
2023年11月11日 17時38分11月11日(土)、本校バレーボール部が出場しました。
【1試合目:vs小松中学校】0-2で敗戦
【2試合目:vs菊間・大西・伯方中学校】0-2で敗戦
粘り強いプレーもありましたが、惜しくも予選敗退となりました。
目標としていた「県大会1勝」は、冬の協会大会へお預けです。
保護者のみなさん、地域のみなさん、熱い応援をありがとうございました。
11月11日(土)、本校バレーボール部が出場しました。
【1試合目:vs小松中学校】0-2で敗戦
【2試合目:vs菊間・大西・伯方中学校】0-2で敗戦
粘り強いプレーもありましたが、惜しくも予選敗退となりました。
目標としていた「県大会1勝」は、冬の協会大会へお預けです。
保護者のみなさん、地域のみなさん、熱い応援をありがとうございました。
本日の昼休み、幼少中合同で避難訓練を行いました。
「小学校理科室から火災が発生した」という想定の下、小学生は、直ちに中学校体育館へ避難をし、幼稚園児と中学生は、それぞれの教室で一次避難を行いました。その後、安全が確認されたことを受け、二次避難として、中学校体育館へ避難しました。火災の発生場所や状況などの放送内容を正しく聞き取り、安全に避難することができました。
また、放課後、県新人体育大会に向けた壮行会を行いました。
本校からは、バレーボール部10名が出場します。一人一人の決意表明のあと、キャプテン・副キャプテンが堂々と選手宣誓を行いました。
初戦は、11月11日(土)9時30分開始です。
大洲市・喜多郡の代表として、力の限り、頑張ってきてください!皆さんの健闘を祈っています!!
本日は午後に、小学6年生・中学2年生・教職員・地域の方々が集まり、「熟議」を行いました。「熟議」というのは、平野をもっと盛り上げ、もっとよくするために、「熟慮」と「討議」を交わす場です。
今回は「平野ふれあい運動会」と「平野の夏祭り」について、よいところやもっとよくしたいところを話し合いました。
どちらのテーマについても、それぞれの立場から活発に意見を出し合っていました。そして、地域の一員としできることを考えました。最後に地域コーディネーターから、「みんな平野をよくしたいという思いは一緒なんだということが伝わってきました。」という言葉をいただきました。地域の一体感を改めて感じる充実した時間でした。
お集りの皆様、本日はありがとうございました。
また全校国語では、「ビブリオバトルについて」の話がありました。全国大会の映像を見せていただき、自分のおすすめの本について楽しく語る代表者の姿に生徒たちは釘付けでした。
「人を通して本を知る、本を通して人を知る」というキャッチーコピーのもと、生徒たちも本を通して豊かな心を育んでいってほしいと思います。
6時間目のあと、表彰伝達と臨時生徒総会を行いました。2名の生徒が読書感想文で賞をいただきました。おめでとうございます!
その後、臨時生徒総会を行いました。「生徒会長・副会長選挙の規約改定」の議案について、執行部が説明をし、議決をとりました。
来週、選挙告示、そして選挙に向け動いていきます。よりよい平野中学校をつくっていくために、全校生徒みんなで真剣な態度で選挙にのぞみましょう。
日曜日の学習発表会を大成功で終えた平野中学生たちですが、次に待ち受けるは11月21日の「マラソン大会」です。
本番に向けて、体育や放課後の駅伝練習で体力強化に努めています。
まずは入念に準備体操。
正門を出たら小学校の前を通り、、、
幼稚園の前も通って、、、
中学校の玄関に戻ってきます。
敷地内を目いっぱい広く使って練習に励んでいます。1周がおよそ200mで、放課後は合計で4kmほど走る日もあります。みんな一生懸命で、走り切った後はぐったりです。体のケアをしっかり行い、疲れを少しでも取りながら頑張ってください!
今日は学習発表会!
「学び」と「創造」を表現し、会場のみんなで学び、楽しんだ一日でした。
〈学習発表〉
〈学年発表・文化部発表〉
〈有志のステージ〉
〈全校合唱〉
〈PTAバザー〉
〈展示発表〉
今日の午後、学習発表会「有志発表」リハーサルを行いました。ステージ発表だけでなく、準備物や出入りの確認を行いました。
学習発表会は明日11月5日(日)、平野中学校体育館で13:00~行います。ぜひ、ご来場いただき、ご観覧ください。
11月5日(日)の学習発表会に向けて、合唱練習が大詰めを迎えています。
全員の心を合わせて素敵なハーモニーを奏でられるよう、細部にまでこだわって調整を行いました。
学習発表会当日は、「地球星歌」と「HEIWAの鐘」を披露します。
多くの方のご来校をお待ちしています。
本日5時間目は、「花いっぱい運動」を平野幼稚園・小学校・中学校合同で行いました。自分たちが植えた花を、公民館や駐在所など、平野の各地へ届けました。元気に育って、平野が花いっぱいであふれるといいですね。
「ねんりんピック」は、勝敗や優劣よりも高齢者の方々が幅広く参加できることや楽しさに重点を置いた大会です。「ねんりんピック愛顔のえひめ2023」は「ねんりんを 重ねた愛顔 伊予に咲く」をスローガンに県内各地で様々な競技が開催されています。大洲市はソフトテニスの会場になっており、本校の3年生が福祉教育の一環としてボランティアに参加させていただきました。
〈いもたきふるまいの様子〉
〈無料ドリンク配布の様子〉
〈お弁当引き換えの様子〉
荷物が多い人の飲み物を待機場所まで運んでり、道行く人たちに挨拶をしたりと、一生懸命ボランティアに励む姿が見られました。「がんばってねぇ」という声もたくさんかけていただきました。お昼までの活動でしたが、貴重な体験を積むことができました!!!