ブログ

総体3日目 軟式野球部

2023年6月1日 12時54分
軟式野球部

 待ちに待った軟式野球部の初戦が、ようやく開催されました。会場は、平野球場。文化部・バレーボール部の生徒も、1時間の授業の後、応援に駆け付けました。

 対戦相手は、大洲北中学校です。先制を許すも、次の回に取り返し、勝負を振り出しに戻します。そして、最終回に追加点を加え、3対1で勝利しました。

 軟式野球部の皆さん、おめでとう!!

 「常勝必勝 ~総体で1勝~」。掲げていた目標は達成しました。次のステージへ行くために、2勝目を取りに行こう!!

 次戦となる準決勝は、新谷中学校と対戦します。地域の皆様、保護者の皆様、引き続き、応援をよろしくお願いします。

総体2日目結果

2023年5月31日 13時48分
部活動

大洲市喜多郡総合体育大会、2日目。

本日も、梅雨模様の一日となりました。

軟式野球部の試合は、明日へ順延。

バレーボール部は、昨日の試合を勝ち抜き、準決勝戦です。

準決勝戦は、五十崎中との対戦。2対0で勝利。

決勝戦は、大洲北中学校との対戦でした。フルカウントの末、2対1で、見事優勝しました。県大会出場です!!

平野中学校バレーボール部のみなさん、感動をありがとう!

 

そして!!明日こそ、野球部のすがすがしいプレーが見られることを祈ります。

 

総体1日目 結果

2023年5月30日 13時23分
部活動

本日、市郡総体1日目が行われました。

軟式野球部は平野球場にて大洲北中学校と対戦予定でしたが、雨で延期となりました。 

バレーボール部は、城の台体育館にて大瀬・小田中連合と対戦しました。
セットカウント2-0で 平野中学校が勝利しました。

明日は、城の台体育館にて五十崎中学校と準決勝を行います。

 

バレーボール部、軟式野球部の皆さん 悔いのないように全力を出し切ってくださいね。
保護者、地域の皆さん 応援よろしくお願いします。

市郡総体壮行会

2023年5月29日 13時56分
全校

明日から始まる市郡総体に向けて、壮行会がありました

軟式野球部、バレーボール部、全員が一人ずつ抱負を述べました。「必ず勝つ!」という強い気持ちが伝わってきました。また、1年生からもしっかり先輩をサポートしたいという気持ちが伝わってきました。

1年生保健体育の授業

2023年5月26日 15時40分
1年生

1年生の保健体育の授業では、新体力テストを行っています。
今日はハンドボール投げを行いました。
初めてのハンドボール投げに、苦戦している様子でした。
新体力テストは毎年行われます。
来年度、記録を更新できるように頑張りましょう。

花いっぱい運動!!!

2023年5月25日 16時00分
全校

 本日は花いっぱい運動の日でした。平野校区を華やかにするために、みんなで協力して作業に取り組みました。

 

 幼稚園児の手を引いて移動し、作業の手伝いをする、温かな平野中生の姿が見られました。まだ花は咲いてはいません。きれいな大輪が見られる日が楽しみですね。

 

引き渡し訓練

2023年5月24日 17時09分
全校

 災害時に備え、引き渡し訓練を実施しました。学校周辺が浸水したと設定して、まず、全校生徒は3階に垂直避難しました。その後、水位が下がり、道路の通行も可能になったということで、生徒を保護者の方に引き渡す訓練を行いました。生徒は中学校から小学校体育館に移動し、地区別に集まりました。来られた方を引き渡しカードで確認し、生徒を引き渡しました。保護者の皆さんの協力で、全体的にはスムーズに進みました。

 

緑の募金活動

2023年5月23日 18時43分
生徒会

人権委員会が「緑の募金」を行っています。

活動期間は、今週1週間です。

緑の募金で集まったお金は、森林整備や身近な環境の美化活動など、様々な事業に役立っています。

これまでにたくさんの方が募金をしてくれました。

ありがとうございました。

募金活動はまだ続いています。ご協力ください。よろしくお願いします。

授業研究

2023年5月22日 13時39分
1年生

本校では、教員の授業力向上のため、お互いの授業を参観し合う授業研究を行っています。全教科共通の取組として、授業の「目標」を明確に示すとともに「振り返り」の時間を設けることとしています。

5月は、英語科の授業研究でした。

まず、小学校で学んだ表現を使った1分間の発話に取り組んだ後は、アプリを使って小テストを行いました。

そして、1時間の目標を確認し、それぞれの家庭で撮影した写真を使って自己紹介カードを作成しました。

タブレット操作に慣れない生徒もいましたが、試行錯誤を重ね、「登校手段」や「普段食べている朝食」について、適切に表現することができていました。

朝食の写真を提供していただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

水生生物調査 その2

2023年5月19日 18時43分
1年生

5月12日に引き続き……。

1年生の総合的な学習の時間に、水生生物調査を行いました。

今回の調査は、野田本川(大根)です。前回の調査同様、講師の先生にお話をしていただきながら、様々な生き物を発見することができました。